オホーツクだからブランドになる。人口4,500人のド・ローカルから世界へ。

株式会社山上木工
三代目 山上裕一朗 氏

家業を継ぐことはもちろん、地元に魅力を感じない……多くのアトツギ予備軍が抱えるリアルな課題だ。北海道オホーツク、津別という小さな町にある株式会社山上木工の三代目、山上裕一朗氏の日常からは、そんなアトツギのモヤモヤを払拭するヒントが溢れている。

山上木工は1950年創業、二代目である現社長の代で規模を拡大、OEM家具製造や木材CNC精密機械加工サービスを提供してきた。現在は自社ブランド家具ISU-WORKSをはじめ、廃校舎を利用したショールームTSKOOLなどの事業も展開。近年では東京オリンピック・パラリンピックのメダルケース製造が話題となった。三代目が立ち上げた新会社では、家具のサブスク、貿易仲介事業などに取り組んでいる。スタイルは「全力疾走しながら学ぶ」、先代との激しい衝突も描く会社の未来の姿があってこそ。取材当日、この日の気温はマイナス20度。息も凍る北の大地で、熱量MAXで語ってくれた。

出典:令和2年度中小企業庁/プッシュ型事業承継支援高度化事業/「ロールモデルのクローズアップ」事業「継ギPedia」(http://tsugipedia.com/)

 

 

 

幅広い事業で、会社と地域を盛り上げる

ズッキー
ズッキー
山上木工の事業内容について簡単に教えてください。

自社ブランド製品ISU-WORKSは全国60店舗、海外2ヶ国に展開、年間1200脚ほど生産しています。高い機械力と職人力を駆使した特殊な木材加工も多く請け負っています。新千歳空港に置いてあるオブジェや新幹線の内装に利用する特殊なパーツなど一発ものを作るのも得意な会社なんですよ。小ロットから大規模生産まで対応可能です。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
特殊なパーツを削り出すのは機械を使うんですか?

はい。まずはプログラムを書いて最先端機械で切削していきます。しかし最終的にはやはり職人の手による微妙な仕上げが物を言います。特に最終製品を作るには機械力と職人力のどちらを欠いてもダメ。

山上氏
山上氏

ズッキー
ズッキー
従業員数22名の山上木工でこれを実現しようと思うと、一人ひとりの能力がかなり高くないとできませんよね。

ですね!大手なら楽にできることですが、我々のような中小零細企業がここまでの体制を整えるのは、かなりの投資と人材開発が必要です。これらを築き上げたのが二代目の父です。そして今後は、新規事業も盛り上げつつ、地域の拠点となれるような場所づくりにも取り組んでいくつもりです。そのひとつが、いま僕がいる場所です。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
なんだかとてもオシャレ!!!

ここはショールームです。TSKOOL(ツクール)と名付けた場所で、現在はショールームとしての利用のみですが、今後TSKOOL2.0として本格的な木工教室を、TSKOOL3.0としては、カフェスペースを整えて、テストマーケティング的にカフェをやってみたい方に一定期間場所を提供することも構想しています。そこでは我々の椅子やテーブル、器など、全て我々が製作するものを使用していただく。そうすると実際に我々の製品を利用していただくきっかけづくりにもなります。

山上氏
山上氏

TSKOOLという名前はOKHOTSK(オホーツク)の後ろ3文字とSCHOOL(スクール)を掛け合わせて作りました。廃校になった学校をリノベした場所なので。あとは、モノをツクル(作る)場所という意味も込めて。ロゴには扉のマークが描かれていて、これは人口4,500人の津別という町にたくさんの人を呼び込みたいという気持ちを託しています。

山上氏
山上氏

 

 

 

「親父の製品を世界へ届けたい!」突然湧いてきた根拠のない自信

ズッキー
ズッキー
家業に入るまでの経緯をお聞きしたいです。ずっと継ぐつもりはあったんですか?

継ぐ気はなかったですね。父親にも特に「継げ」とは言われませんでした。ただ、僕の祖父と祖母が小さいころから「あんたは3代目」という言葉が頭に焼き付いていましたのでどこかで意識していたのかもしれません。

山上氏
山上氏

▲創業者の祖父、松吉氏と。

 

ズッキー
ズッキー
山上さんは30歳で家業に入られていますが、それまではどういったことをしていたんですか?

大学で工学を専攻していたので、卒業後はDMG森精機株式会社という会社に設計者として約5年、製造で約2年経験してきました。入社当初は仕事が全然うまくいかなかったんです。当時はハードワークな会社だったのもありますが、自分の能力不足で、いつも叱られていました。

 

そんな僕も結婚して、子どもができて。仕事も、中堅になって後輩ができるころになると、楽しさを感じるようになりました。辞める前くらいの時期には、よく一人で海外出張にも行かせてもらいました。

山上氏
山上氏

▲前職では設計の仕事で海外出張も。

 

ズッキー
ズッキー
すごい!一人で海外出張だなんて、なんだかできるビジネスパーソンって感じですね!

僕は製造と設計、両方の経験があったので一人で対応できたんです。トラブルの対応をして、先方が納得するまで説明するような仕事です。非常にやりがいもあったし、広い世界を見ることができました。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
そんな広い世界を見たら、地元には帰りたくなくなりそうな気もしますが……

逆です。海外の技術を見て、やっぱり日本のモノの良さを実感したんです。モノが良いというのは、ただ製品の質が良いだけではなく、製品ができるプロセスやアフターフォローの良さも含めての評価です。やっぱり日本製品は世界一だなと思いました。

 

それでね、ふと親父のことを思い出したんですよ。津別で粛々と作られ続けている親父の製品だって世界で戦えるんじゃないかって。そしたら、急に根拠のない自信が湧いてきました。「俺になにかできるはずだ!!」っていう(笑)。それで津別に戻ろうと決意したんです。

山上氏
山上氏

ズッキー
ズッキー
根拠なかったんですね(笑)。

はい。特に計画や勝算もなく・・・(笑)

そんな状態ですから、当然嫁は反対していたんですが、最終的には了承してくれました。丁寧に騙しました(笑)。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
丁寧に騙す(笑)。 帰ってきてすぐの頃はどんな感じでしたか?

しっかりと、零細企業の洗礼を浴びました。大きな会社で働いて、不自由なく生活できる給料をもらっていたからか変な自信を持っちゃってたんですよね。親父にも生意気を言いまくって、関係悪化ですよ。でもすぐにわかりました。会社を飛び出したら、自分は全くなにもできないんだって。歯車のひとつに過ぎなかったんです。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
歯車ですか。

歯車っていくら精度が良くても一つではなにもできないんですよ。多少誤差があっても精度の悪い歯車をたくさん持っている方がまだ前に進めます。それをやっと理解できて、自分の現在地を知ってからがスタートでした。

山上氏
山上氏

 

 

 

家業のダサいホームページ脱却作戦

ズッキー
ズッキー
家業に入って最初になにをやるのか、というのはアトツギなら誰でも考えることだと思います。実は僕自身、140年続く鰹節屋のアトツギ候補でして、家業に入ったらまずは何をすべきかということはよく考えます。山上さんが最初に関わったのはどんな仕事でしたか?

自社ブランドISU-WORKSですね。2012年に親父が立ち上げたブランドで、僕が帰ってきたのが2013年。僕は営業担当としてある程度責任を持たせてもらっている感じでした。最初にやったのは、ホームページを作り変えたり、展示会へ行ったときのプロモーションの仕方を提案したり。ホームページがね、お恥ずかしいくらいお粗末だったんですよ……

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
うちのホームページもです!!変えようって言っているんですけど、どうしても親父が金をかけようとしないんですよ!!

それ、超〜わかります!!

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
え、どうやって説得しました?

ここでも丁寧に騙すことが大切です(笑)。 まず最初に「見といてな、ホームページかっこよくしたら、こういう結果が出るから」って箇条書きで説明しておくんです。あとは、自分の持ち出しで新しいホームページを作って、完成品を見せる。今はHTMLとかCSSとかjavascriptとか詳しくなくても簡単に作れますからね。wixとかで。だから自分の持ち出しといってもせいぜい月1,000円くらい。1回の飲み会代にも満たない額です。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
僕はデザイン面に不安があったんですけど、無料で提供されてるテンプレートのデザインを活かせば良いですもんね。

そうですよ。TSKOOLのホームページとかも僕が作りましたけど、1時間半くらいで完成させましたよ!

山上氏
山上氏

リニューアルさせると、周囲から反応があるんです。これが大事。親父たち世代ってよく飲み会をするじゃないですか。そこで「なんか山上さんところのホームページ、かっこよくなってるじゃない」って言われて帰ってくるわけです。親父も褒められるとやっぱり嬉しいんですよね。そこですかさず、「実はこれ月額がかかってて、俺が払ってるんだけど。会社の経費にして良いよね?」って感じで持っていく(笑)。親父の株を上げるきっかけ作りは大切ですよ!

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
なるほど過ぎる!!

いま新会社でやっている貿易仲介事業のスタートもホームページがきっかけでしたし、発信体制をきちんと整えると、いろんな人と繋がることができます。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
貿易仲介事業のきっかけがホームページだというのはどういうことなんですか?

貿易仲介事業でお世話になっているのが、オリバーという香港人なのですが、日本製品を香港で販売したいと考えていた彼が、山上木工のホームページを見て連絡をくれたんです。日英併記にしておくと、海外展開に積極的な会社だと思ってもらえるので、良いですよ!

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
なるほど!!

 

 

 

親父に認められたくて新会社設立

ズッキー
ズッキー
新会社The Goods(ザグッズ)についてお聞かせください。

The Goodsでは、主に山上木工の家具のサブスク、貿易仲介事業、木材を取り入れた最先端のプロダクト製品のプロジェクトR&Dという3つの事業を動かしています。

 

まず家具のサブスクですが、これは地元オホーツク地域にお住まいの方限定のサービスです。地元の方々にもっと山上木工の家具の魅力を知ってほしくて始めました。うちの製品は全国や世界へ販売を進めてきましたが、実は地元の方々にはそこまで利用していただいていないんですよね。そこで月額1,000円~2,000円の範囲で利用してみてもらえるサービスを考えたんです。このドローカルに住んでいることのメリットとして捉えてもらえたら嬉しいなと思って。最終的には買取りでもいいし、返却でも大丈夫。利子もつきません。とにかく地元の人にはめちゃめちゃメリットあります(笑)。

山上氏
山上氏

ズッキー
ズッキー
貿易仲介事業はどんな内容ですか?

海外だと、香港とフランスに展開しています。2ヶ月に1回はコンテナで輸出できるくらい成長してきています。いずれは山上木工だけではなくて道東エリア、オホーツクエリアの良い製品を混載して輸出したいと思っています。地元を世界にアピールするプラットフォームになれればと思っています。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
R&Dはどんな事業ですか?

R&DはResearch&Developmentの略です。僕は前職が工作機械メーカーということもあり鉄工所や制御装置メーカーのアトツギの知人が多いんです。今僕と同じように別会社を設立したり、独立してベンチャー立ち上げたりする仲間も多いんですよ。彼らと組んで、木材をベースに機械・電気・IoT技術など最先端技術を利用して「最終製品」まで作ろうという事業です。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
そもそもなんですが、なぜ新会社設立だったんですか? 山上木工の中ではできないことだったんでしょうか。

山上木工のブランドイメージを守るために、家具の安価なサブスクは山上木工と切り離して行いたかったことがひとつ。もうひとつの理由は、アトツギとして親父に認めてもらいたかったから、です。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー

めっちゃ喧嘩してるお父さんですよね。でもやっぱり認めてもらいたい?

親父がよく言うんですよ「1からやってみろ、このガキ!」って(笑)。起業した人というのは、僕たちアトツギより何倍もの苦労をしています。親父は二代目ですが、祖父の時代は夫婦2人きりの小さな工場だったので、実質、リスクを負いながら山上木工をここまで大きくしたのは親父です。お前もリスクを取れ、ってずっと言われてきたので仕事が落ち着いたタイミングで「よし!」と決意して新会社を立ち上げました。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
リスクをとってやれるのは、若いうちの特権かもしれませんね。

その通りなんです!僕はいま36歳で、若いから寝なくても仕事ができます。うちの親父は職人だから、いろんなことに手を出すより技術を磨けってよく言いますけど、僕らの時代は技術を身につけてから新しいことをしようと思ったらもう間に合わないんですよ。全部同時にやっていかないと。

 

体当たりでやるしかないんです。僕も山上木工に入ったときには、営業なんてやったこともなかったけど椅子1脚かついで工務店に飛び込み営業をかけたし、今も新会社の会計とか全然わからないけど勉強しながら事業を進めています。若いうちに、走りながら学ぶんです。たくさん失敗しますけど、それは絶対自分の経験としてプラスされていくので。

山上氏
山上氏

 

 

「X X X!X X X!」の壮絶バトル。互いの摩擦が生み出す未来への熱量。

ズッキー
ズッキー
家業に入ってからお父様との関係が悪化したとのことでしたが、原因はなんだったんですか?

変に自分に自信を持っていた僕が、親父にいろいろ言っちゃったからでしょうね。前職の会社の上司にだったら絶対言わないようなこと。「親父これダセえよ」「絶対ダメだよ、これじゃ。こうした方がいいって」とか。そうすると親父も「なんだお前、帰ってきたばっかりでわかんねぇだろ!この野郎!」ってなる。これを毎日続けると、最悪の関係ができあがります。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
(爆笑)

でも、これからもずっと続く会社にしていきたいって方向性はお互い一緒なわけだから、ぶつかるのも意味のないことじゃないですよ!ぶつかって起こる摩擦がお互いを熱くするって本当だと思う。

山上氏
山上氏

ズッキー
ズッキー
いわゆるファミリービジネスの大変なところでもあり、強みでもあるわけですね。ぶつかることができる、という。

そうですね。「X X X!X X X!」とか言ったら普通の会社だとパワハラですもんね。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
パワハラじゃ済まないです(笑)……けど、ぶつかることを避けるんじゃなくて、ぶつかってもいいんだよ、というのはアトツギの人たちへの大切なメッセージだと思います。最後は親子だからノーサイドという面もあるでしょうし。

国の事業であるオリンピック・パラリンピックのメダルケースを受注して、「これは俺が絶対にやるから、口を出さないでくれ」って親父にも宣言していたのに、どうしても間に合わなくて。夜、親父のところへ行って「ごめん、マジ申し訳ない……助けてくれ」って頭を下げたんですけど、「うるせー!だから言ったべ、このクソガキ」と一蹴されて。もうだめだ、終わった……と思ったんですが、翌朝になったら親父は何も言わずに手伝ってくれたんです。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
感動。。。バチバチしながらも、本当のピンチは救ってくれるんですね。

決めるところは決めてくれて、助けてくれる人なんですよね。結局、世界で一番かっこいいのはうちの親父だと思います。そして、僕にとっては偉大な父です。親父が生きている間に認めてもらえるようになりたい。だから懸命に取り組もうと思えるんです。

山上氏
山上氏

 

 

 

地元には必ず同じ志の人がいる!自分から手を伸ばそう

ズッキー
ズッキー
山上さんは地元、オホーツクエリアを盛り上げたいと活動されていますよね。都会で働く地方出身のアトツギたちにとっては地元に戻るということ自体がハードルになっている場合も多いと思うんです。でも山上さんはおもしろくない地元だから帰らないんじゃなくて、自分で地元をおもしろくしようとしている。そう思えた理由を教えてください。

地元を盛り上げるという気持ちを持てたのは、同じ志を持つ仲間たちと出会えたおかげです。必ずそういう人たちは、みなさんの地元にもいると思う。別に経営者の団体みたいなところじゃなくても、今は個人でもSNSを通してたくさんの人と関わることができます。

山上氏
山上氏

ズッキー
ズッキー
ひとつの場所に縛られず、もっとフラットでオープンな付き合いをしていけば良いんですよね。

そうです。道東だと、地域のいろんな取り組みをする人たちにフォーカスしたポータルサイトみたいなものがあります。あとは、地域のキーマンみたいな人は必ず発信していますから、そういう人と繋がればより多くの仲間と出会えますよ。

 

僕はそういう縁で道東テレビの立川さんhttp://doutou.tv/や、ドット道東https://dotdoto.com/を運営する中西拓郎くんと出会って、いろんな業種のアトツギとつながって地域をおもしろくすることが、ひいては山上木工を良い方向へと導いてくれるんだって気づきました。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
山上さんは、道東テレビで「つべらない話」っていう番組でレギュラーやってますよね。他にもいろんなメディアにも取り上げられていますが、地元メディアへの露出って最初はどういう経緯から始まったんですか?

今となっては、メダルケースをきっかけにイッテQさんとか大泉洋さんの番組とかにも来ていただけるようになりましたが、一番最初に地元の新聞に出たのは、自分から売り込んだからですよ!ローカルメディアと繋がるのは、とても良いことだと僕は思います。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
自分から取材してくれって頼んだんですか?

はい。北海道新聞の美幌支局に「すごい面白いことやってるんですよ〜!ちょっと来てみてください」って。地方欄はいつもネタを探しているから、けっこう来てくれます。そうやって新聞に載ったりしていると、テレビの取材にも来てもらえるようになります。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
なるほど。

新聞に載ると、宣伝以外にも良いことがあります。親父世代って新聞をよく読むじゃないですか。すると、周囲から親父が「新聞載ってたね」って褒められる(笑)。僕がやっていることにも少し理解を示してくれるようになりますよ。

山上氏
山上氏
ズッキー
ズッキー
それは有益情報です(笑)!

今、かつてないほど地方のアトツギは期待されてると思うんですよ。この波に乗らなきゃ絶対ダメ。若いアトツギの人たちには、ぜひ体当たりでいろんなことに挑戦してほしいですね!

山上氏
山上氏

 

 


【北海道】

株式会社山上木工 https://yamagamimokko.com

ISU-WORKS     http://isu-works.com/

株式会社TheGoods https://www.thegoods.co.jp

山上 裕一朗 氏


 

■取材した人

ズッキー

1994年生まれ。大阪で140年続く老舗鰹節屋に生まれてしまった生粋のアトツギ。専門商社退職後、東京で動画制作会社を創業。最近は本業にも徐々に関与するようになってきたため、起業家と後継者のハイブリッド型のアトツギの道を探る日々。趣味は料理。最近魚を三枚におろせるようになったことを周囲に自慢してはスルーされている。

SNSで記事をシェア